間違った使用方法を繰り返してしまうと、全く効果の見られないことがある脱毛クリームブログ:11月28日
ぼくは現在朝食を食べていますが、
食べるものや食べ方を間違えて、
かえって太ってしまったことが過去にあります。
おそらくネットやテレビなどからの情報で
「ダイエットのためには朝食は必ずとるべき」
と考えてのことだったと思います。
かなり長い間朝食を食べる習慣が無かったので、
とりあえずは食べやすいものを…と、
ブラックコーヒーに小さな菓子パンを食べていたのですが、
あっという間に体重は5`ほど増えました。
今考えると
11時・夕方食や運動の内容は変わらずに、
菓子パン分が連日の食生活に加えられたわけですから
太るのは当然なのですが…
これもどこかで聞いた
「朝は代謝が高いから甘いものでも大丈夫」
という情報を鵜呑みにしていたのと、
その時は朝食をとることだけにとらわれていたのが
失敗の原因です。
11時とよるの2食だった人が、
朝食をとるようになっても
11時・よるの食事量やメニューが
まったく変わらないのであれば、
単にカロリーオーバーになってしまい、太るのは当然ですよね。
結局、人それぞれの生活に応じて、
決定するのが最善ではないでしょうか。
例えば
朝食をとることで便秘が改善されたとか、
よる遅くにたくさん食べることが減ったとかの効果があれば
朝食をとったがほうが良いでしょうし…
朝食を抜いたとしても仕事の能率も悪くなく、
11時前にお腹が減らないのであれば、
まったく問題は無いと思います。
たとえ朝食を習慣にしていても、
たまたま前日の遅い時間にご飯を食べたなどの理由で、
翌朝に食欲が無い場合は、無理して食べる必要はないと思います。
その後の食事の量が守られていれば、
朝食を抜いて調整することも効果的な場合もあります。
■ディズニー英語ナビ
ディズニー英語のことならこちらへ
URL:https://blog.goo.ne.jp/dwe_kosodate/e/c9c468349a3b339f590c859a18d4d6c1