メーカーの宣伝文句だけを頼りに脱毛クリーム選びをしてはいけませんブログ:04月07日
おはよー
皆さんは聞いたことがありませんか?
「運動するのをやめたとたんに太っちゃったよ」
という元スポーツマンの言葉を…
そしてそのような人は、
スポーツマンではなかった人よりもむしろ太った人が多くいませんか?
この言葉にこそ、
筋力量を増やすことにより
基礎代謝をアップして痩せようとするシェイプアップに対する
問題点が明らかにされています。
それは、
「筋肉量は運動を休むと減少する」ということです。
これは極めて常識的なことなのですが、
ことシェイプアップの話をするときだけはなぜか忘れられがちであり、
一旦ついた筋肉量はその後の運動とは関係なく不変と思い込み、
つまり「一旦ついた筋肉は運動をやめてもずっとついたまま」と
勘違いしている人があまりにも多いのです。
もちろん、
ずっと筋力を維持するために腰回しや腰回しといった
運動を続けることができさえすれば、それはすばらしいことですが、
忙しい現代人に定期的に運動する時間を確保することは、
結構難しいことですよね?
ここでのポイントはあくまで「定期的に」です。
なぜなら筋肉は定期的に刺激を与えないと低下するため、
自分の好きなときだけジムに行って運動をするスタイルでは、
その次に運動を行う期間がある程度開いてしまうと、
その間に筋肉は低下してしまっているため、
筋力の維持ができてないのです。
ではなぜ、元スポーツマンはスポーツをやめると
スポーツを元々していなかった人より太るのでしょうか?
それはもちろん、食べ過ぎているからです。
食べすぎをどうにかしない限りは結局は太るのです。
この単純な理屈をしっかり理解しなければ、
シェイプアップは上手くいかないと思います。
応援クリックしてね・・・プチ(まあ、ランキング貼ってないけどw)